top of page

STORY GOES HERE

YOUR

リダックサポートデスク

​ 住宅ニュースレター                   July 2018

こんにちは、リダック住宅サポートデスクです。

暑い日が続いておりますが、皆様お元気でお過ごしでしょうか?

7月4日はアメリカの独立記念日です。1776年に独立宣言が公布されたことを記念する祝日。1777年以来、打ち上げ花火は独立記念日恒例の伝統行事になりました。各地でこの日を祝うイベントやパレードまた盛大に花火が打ち上げられたりします。

是非、ご家族やご友人と参加されてはいかがでしょうか?

 

さて、​夏休みに入ると長期間家を留守にする機会も増えることでしょう。

今月はその際に注意していただきたい点をまとめてみました。

​夏場の長期不在は こんなところに注意!!

■貸主へ連絡しましょう。

貸主と日頃から連絡を取り合うことはよいことです。特に、長期間ご自宅を不在にする場合は必ず事前に貸主に一言連絡をいれておきましょう。契約書で貸主への不在連絡が義務となっている場合もあります。貸主が不在を知っていることにより、非常事態が起こった際に適切な方法で対処がしやすくなります。不在中に天候による被害でご自宅が水浸しになるなど予想もしてない出来事が起こる場合があります。「不在については何も聞いてない。」と、貸主から修繕費を請求されるかもしれません。

帰宅後も快適に過ごすために、貸主への連絡はお忘れのないように。

■臭いやカビに要注意

 
​① 出発前には水周りの掃除を念入りにしましょう。蒸し暑い夏、水周りを不衛生にしたまま出かけてしまうと、たった一日で

  も悪臭やカビ、害虫に悩まされることになります。食べ物などの汚れは落とし、水気もしっかりと拭っておきます。


② 冷蔵庫の中はできるだけ空にしておきましょう。食中毒が心配な夏、生ものを残しておくと、いくら冷蔵庫の中とはいえ、

  悪臭の原因にもなりかねません。

 

③ 収納場所、お部屋、バスルームの扉を開けておくなど、空気の流れを作っておくとよいでしょう。

■お庭の手入れ

 

契約書に「庭の手入れ、水撒きはテナント責任」と記載されている場合、雨の降らない日が続く夏などは頻繁に水撒きを心掛けて庭の芝が枯れないようにしなければなりません。ご自宅を長期間留守にする際に、庭の芝が枯れたりしないように業者に頼んでおくのもひとつの方法ですが、まずは貸主に不在の連絡と共に庭の手入れに関して相談し対策をたてましょう。

基本的なお庭の手入れ 

 実施時間は?
 基本的には、朝もしくは夕方に水撒きをします。
 昼間に水撒きをしても水がすぐに乾燥してしまったり、水が温かくなり芝、植物の根を痛めてしまう可能性があるのでNG。

 適切な水撒きの頻度?

 庭の土壌の質と、日当たりにより頻度は変わります。芝が敷かれている下の土壌が水はけのよい場合は頻度が高くなりますし

 粘土質のような場合はその反対で頻度は低くなります。

 日陰が多い場合や日の当たる具合にもよりますので、お住いの状況に合わせての対応が必要です。

 何月ごろまで(もしくは気温が何度になるまで)続けるべき?
 地域、天候によりますが、10月くらいまではまだ暑い日もありますので(摂氏15-20度前後)水撒き
は必要です。芝の状態を

 見てドライな状態になっていたらやはり水は必要です。

■郵便物の一時保管

不在時の郵便物がポストからあふれているのは防犯上とても危険です。米国の郵便局では不在手続きをすると、郵便物の配達を3-30日間停止することができます。

https://holdmail.usps.com/holdmail/

また信頼できる隣人や友人に回収を頼んでおくこともよいでしょう

■必要のないコンセントは抜いておきましょう。


冷蔵庫などを除いて、できる限り必要のない電源はコードから抜いておきましょう。節電になるのと同時に、火災や雷からの被害などを防ぐことができます。どうしても抜くことの出来ない家電製品のコンセントの場合はコンセントの部分のホコリをとりのぞき「トラッキング現象」をふせぎましょう。

※トラッキング現象

 コンセントと電源プラグの間のホコリに湿気が加わると、電源プラグの刃の間で火花放電が繰り返されその熱がコンセントに接する絶縁部を

 加熱し、電源プラグの刃と刃の間に「トラック」と呼ばれる電気の道をつくる。そこから放電をおこし発火すること。

  

住宅サポートデスク​ Q&A コーナー

​~実際のお客様からのお問合せ、交渉の実績から~

ご質問:

「蟻が自宅に侵入して困っています。何か簡単にできる良い害虫対策はありますか?」

回答:

蟻やゴキブリなどの害虫が増える季節になりました。ご自身で退治しても、どこからか侵入してきて、頭を悩ませていることと思います。

ぞろぞろと徘徊している蟻は“働き蟻”。見かけたときに殺虫しても、巣から新しい蟻がどんどん出てきます、蟻は巣ごと駆除することが大切です。すぐには殺さずに、進入口をまずみつけてください。その付近にAnts Killer(粉末エサ形)を置きます。蟻が餌と勘違いして巣に薬を持ち込むと、蟻特有の仲間に分け与えるという習性から、2〜3日すると、巣の中で蟻が全滅します。

重曹(ベーキングソーダ)と粉砂糖(同量ずつ)を小さな紙コップなどの容器で混ぜ合わせ、蟻の通る所においておくだけで、蟻を駆除することが出来ます。蟻の体内に重曹が入ると、化学反応をおこし、二酸化炭素を発生して蟻が退治できるそうです。

​ただし、蟻といってもいろいろな種類がいます。もしもシロアリだとしたら、業者の駆除が必要になります。すぐに貸主に連絡しましょう。

​​

​お住まい 便利グッズ

蟻のみならずその他の虫も寄せ付けない
” Home Defense"

 

ノズルスプレー付。

家回りに吹き付けるると、効果は半年ー1年間。

一度噴射すれば、乾いていてもその上を虫が歩いて体に触れることで殺虫できます。

蚊、ゴキブリ、クモ、ムカデ、蛾、蟻、ダニ、のみ など、一般的な虫はほぼ全部に効きます。

アウトドア (家の外) だけでなく、室内 (インドア) も使用可。

​暮らしの情報 あれこれ 

~「独立記念日の過ごし方」~

​       

アメリカ各都市のイベントや花火大会

独立記念日は、アメリカが1年で一番盛り上がる祝日。またアメリカ人の愛国心がとても強く表れる日。

アメリカでの一般的な過ごし方は、昼間は家族や友達の家や公園でBBQやピクニック。夕方からみんなで近くの花火大会の会場へ!

■ワシントンDC
 

ワシントンDCでは、毎年盛大なパレードが行われ、アメリカ大統領も出席。スタートは11時45分で2時まで。

ナショナル・モール国立公園では、夜の9時から花火大会が行われます。

​詳細はこちら

■ニューヨーク

メイシーズの花火大会が、イースト・リーバーで行われ、川沿いなら、どこからでも花火を見ることができます。おすすめは、マンハッタンの空に花火が上がるのが見えるブルックリン側。

​詳細はこちら

■ロサンゼルス

 

ディズニーランド、ナッツベリーファーム、ドジャースタジアム、ローズボールなどのアミューズメント施設で花火大会が行われます。海に映る花火をみたい場合はマリナ・デル・レイ、ロングビーチ、レドンド・ビーチからどうぞ。

​詳細はこちら

■ラスベガス
 

シーザースパレスの花火は独立記念日の前夜3日にあがります。

7月4日には、ストリップの南の端のマンダレイベイで、北の端のストラトスフィアタワーでも花火があります。

ラスベガスにいれば、どこからでも花火を見ることできそうです。

​詳細はこちら

     

■シカゴ     

シカゴで有名なのは独立記念日の前日にグラント・パークで行われる前夜祭。恒例のチャィコフスキーの大序曲のコンサートが始まり、演奏と共に湖上で花火がすばらしい演出で打ち上げられる。入場料が無料でこんなにスケールの大きいコンサートが楽しめるのは魅力的。グラント・パーク以外の場所、ネイビーピアでも花火の打ち上げがある。

​詳細はこちら

■10 of the top Fourth of July firework (From Fox News)

Minneapolis, Minnesota

Lake Tahoe, California

Nashville

New Orleans

New York City

St. Louis, Missouri

Washington, DC

Las Vegas

Boston

Myrtle Beach, South Carolina

​詳細はこちら

 Happy 4th of July

 

​素敵な一日を・・・

​おすすめ!レンタル家具サイト

米国の家の間取りには

​米国らしい家具を

​引越で楽をするなら

​渡米前から準備!家族の携帯

住宅のことでお困りの際は住宅サポートデスクにご相談ください。

1-888-428-0770

月~金 9:00AM~5:00PM(東海岸時間)

bottom of page